ホームページ制作で
川越を元気にしたい
川越の まっすぐ真面目な ホームページ屋さん
ホームページ制作で
川越を
元気にしたい
川越の まっすぐ真面目な
ホームページ屋さん
川越市の
店舗・自営業・
個人事業主・中小企業向け
個人事業主による
川越市のホームページ制作
川越になじみのある私が制作いたします。
川越デザイン 代表
フリーランスWebデザイナー
細田(ほそだ)
川越デザイン の特長
できること
- ホームページの新規制作
- ホームページのリニューアル
- ホームページの保守管理(ドメイン、サーバーなどの管理)・更新運用
- ホームページの引き継ぎ(業者変更)
■ ホームページの新規制作
新しくホームページを制作いたします。どのようなホームページがほしいのか、しっかりとお話をお伺いし、フリーランスWebデザイナーが設計〜デザイン〜構築まで一貫して担当いたします。
■ ホームページのリニューアル
今までのホームページをリニューアルいたします。どのようにリニューアルしたいのかをお聞きし、場合によってはページの取捨選択も行います。またスマホ・タブレットの表示対応も行います。
■ ホームページの保守管理・更新運用
大切なホームページを守るために、ホームページ(ドメイン・サーバーなど)の保守管理を。たくさんの人に見てもらえるようにホームページの更新・運用を代行いたします。
■ ホームページ引き継ぎ(業者変更)
保守管理を担当しているホームページ業者を変更したい。業者がホームページの管理から撤退してしまった。そのような方に向けて、ホームページの引き継ぎを行い、その後の保守管理を担当いたします。
ホームページ制作の流れ
お客さまがどのようなホームページをつくりたいのか、目的など具体的にお話いただき、おおまかなホームページの内容を決めていきます。
その後、ホームページ制作のスケジュールとお見積りをお渡しいたします。
ご納得いただければ、正式な契約となります。
ホームページのおおまかな設計書を作成します。
具体的には、どの部分にどのような要素を入れるかということを決めます。
家を建てるときの設計図のようなものです。
お客さまと打合せしながら制作していきます。
設計書にもとづいて、ホームページのデザイン・構築をしていきます。
お客さまに確認いただき、修正も行います。
公開後の保守管理、運用更新もおまかせください。
サービス内容について、詳しくはお問い合わせください。
お客様にあったオーダーメイドのサービスをご提案いたします。
代表紹介
はじめまして。
川越デザイン 代表の細田貴洋(ほそだたかひろ)と申します。
私は川越市の近く、埼玉県飯能市出身。
東京で「たぴデザイン事務所」を立ち上げ、小規模事業者向けのホームページ制作をしております。
このたび川越市の方に向けたホームページ制作「川越デザイン」をはじめました。
川越市の小規模事業者(お店・自営業・個人事業主・中小企業)さまのホームページを制作・リニューアルいたします。
川越デザイン とは?
東京のホームページ屋さん
「たぴデザイン事務所」の「川越支店」のような存在。
小規模事業者・中小企業のホームページを制作いたします。
- フリーランス(個人事業主)のWebデザイナーによる個人事務所
- 埼玉県川越市が事業拠点
- 川越市の小規模事業者(お店・自営業・個人事業主・中小企業)さまのホームページを制作・リニューアルいたします。
「たぴデザイン事務所」は東京にあるホームページ制作専門の個人事務所。
東京の小規模事業者さまのホームページを制作しております。
私の想い
ホームページ制作で川越を元気にしたい ―
私は川越市の近く、飯能市出身。
私の実家は農家で、川越市場(埼玉川越総合地方卸売市場)に野菜を卸していました。その手伝いで川越市場に何度も行っています。
その縁もあり、私自身、川越市には何度も訪れています。
川越はお店などの小規模事業者が多く、商いが元気な地域。
そんな、なじみのある川越をホームページ制作を通して元気にします。
お客さまと同じ経営者。だから共感できます。
川越デザインは個人事業主。
代表の細田がひとりで「まっすぐ真面目」に、一生懸命事業を経営をしています。
川越デザインのお客さまも川越市の経営者。
経営者同士、うれしいとき、つらいとき、共感できる部分があると思います。
Webのことだけでなく、事業のことも相談できる。
そんな「まっすぐ真面目」なお付き合いが可能です。
制作実績・お客さまの声
「川越デザイン」を立ち上げて間もないため、川越のお客さまの制作実績はございません。
よろしければ、私が東京で運営している「たぴデザイン事務所」の制作実績・お客さまの声をご覧ください。
※以下のボタンをクリックすると、たぴデザイン事務所のサイトに飛びます。
制作実績・お客さまの声
「川越デザイン」を立ち上げて間もないため、川越のお客さまの制作実績はございません。
よろしければ、私が東京で運営している「たぴデザイン事務所」の制作実績・お客さまの声をご覧ください。
※以下のボタンをクリックすると、たぴデザイン事務所のサイトに飛びます。
料金
料金はホームページの内容、ページ数によって異なります。
ご予算に合わせた制作も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
プロデュース・ディレクション
企画・設計・進行管理 | 制作期間中 | 55,000円~ |
デザイン
トップページ | 1ページ | 44,000円~ |
下層ページ | 1ページ | 22,000円~ |
コーディング
トップページ | 1ページ | 22,000円~ |
下層ページ | 1ページ | 16,500円~ |
スマートフォン対応(レスポンシブ)
デザイン・コーディング | 1サイト | PC制作費の20% |
WordPress
WordPressの導入 | 1サイト | 55,000円~ |
個別カスタマイズ | 1点 | 16,500円~ |
プログラム設置
お問い合わせフォームの設置 | 1点 | 16,500円~ |
その他 | 応相談 |
その他
ランディングページ作成 | 1ページ | 55,000円~ |
ホームページ保守管理
- ホームページバックアップ/月
- サーバ管理(データお預かり)
- ドメイン管理・更新
- メールアドレス管理(追加または削除)
- ホームページ微修正(テキストや画像の追加・修正・削除など)
- 法人:月作業時間1時間まで
- 個人事業主:月作業時間30分まで
- アクセス解析データの提供(HPがどれくらい見られているかのデータ)月1回
- 電話・メール・LINEでのホームページに関するご相談随時受付け ※土日祝はお休み
法人 | 月額 | 11,000円〜 |
個人事業主 | 月額 | 5,500円〜 |
よくあるご質問
ホームページはどのくらいの期間でできますか?
おおむね3ヶ月はかかる見込みです。個人で制作しておりますので、時間はかかってしまいます。その分、丁寧に、良いものを制作させていただきます。
どのくらいの料金でつくれますか?
ホームページ制作の料金は、ホームページの内容、ページ数により変わります。まずはお打合せにて内容をお聞かせください。それをもとにお見積りを出させていただきます。
制作後の保守管理もお願いできますか?
もちろん可能でございます。サービスプランでは制作と保守管理をセットにしております。ホームページはつくってからが本番。ホームページがたくさんの人に見ていただけるよう、毎月保守管理を行わせていただきます。
事務所はありますか?
川越デザイン専用の事務所はございません。掲載している住所はシェアオフィスになります。普段は自宅で作業しており、対面でのお打合せの際はご指定の場所にお伺いいたします。ゆくゆくは川越に事務所を構えることができればと思っています。